相模鉄道7000系 |
|
 |
2100系、新6000系をベースとした車両で、1975年に登場しました。
2100系のアルミ車体、新6000系の足回りが組み合わされており、外観から2100系と7000系を見分けるのは難しいです。
車体は2100系より軽量化が徹底され、非常に軽い車両となっています。軽量化された車体は9000系まで引き継がれました。
80両製造されましたが一部が事業用車に改造されたり、頻繁に編成組み換えが行われるなど、老朽化も進んでいるため今後の去就が注目されています。 |
|
製造期間 |
1975年〜1985年 |
制御装置 |
抵抗制御 |
編成数 |
10連:3本
8連:5本 |
|
|
|
|
|
|
|
|