北総鉄道9000形 |
|
 |
住宅・都市整備公団千葉ニュータウン線開業にあわせ、1984年に当時の住宅・都市整備公団が製造した車両です。現在は都市基盤整備公団から移管した千葉ニュータウン鉄道が保有、管理は北総鉄道が行っています。
足回りの設計は北総7000形とまったく同じですが、窓が開閉式になり、冷房装置が集中式になるなど前面デザイン以外の相違点があります。
スキンステンレス車体で2ハンドルタイプの運転台を採用していますが、しばらくは安泰となる見通しです。 |
|
製造期間 |
1984年・1990年 |
制御装置 |
界磁チョッパ制御 |
編成数 |
8連:2編成 |
|
|
他社線運用区間 |
京成押上線・都営浅草線
京急線泉岳寺〜羽田空港間 |
|
|
|
|