JR北海道キハ201系 |
 |
 |
1997年に登場した、JR北海道の一般気動車としては最新の車両です。
同時期に製造された731系電車と車体・内装を共通化し、気動車、電車の装備の画一化が図られています。
450psの高性能エンジンを1両あたり2基搭載しているため、電車と遜色ない加速が可能で、731系などとの協調運転を可能としています。
車内は731系と同じくロングシート配置で、ドア周辺にはエアーカーテンが取りつけられています。自動放送設備も完備。
現在12両が在籍し、非電化ながら通勤需要の多い学園都市線や、函館本線で運行されています。
|
|
製造期間 | 1997年 | 定格出力 | 450ps |
編成数 |
3連:4本 |
|
|
使用路線 | 日高本線(現在保留車) | | |
 |
|
731系とキハ201系。帯以外での相違点があまりない。 |
|
|
|