鉄道写真館

高松琴平電鉄 1300形
2007年から2011年にかけて導入された、元京急1000形です。種車は「黒幕車」などと呼ばれていた、1971年〜1978年の間に製造された後期製造車です。
ことでんでは1080形という元京急1000形が在籍していますが、製造時期に15年ほどの開きがあります。
増結運用のない長尾線飲みに投入されたため、従来車との併結運転を想定しておらず、ブレーキやマスコンは改造されていません。連結器の交換と車椅子スペースが設置されたほかは、内外装ともに京急時代からあまり変わっていません。ただし、コンプレッサーはAR-2から別のものに交換されていますので、独特の作動音を聞くことができないのが残念なところです。
長尾線のみに導入され、2両編成4本が運用されています。
製造期間 2007年・2011年
在籍数 8両
制御装置・
モーター出力
抵抗制御(東洋電機)
90kW
使用路線 長尾線
その他の画像 
1301-1302号。2007年に導入されました。
京急時代の車番は1313・1316です。

おーいお茶の広告塗装車となっています。
 京急時代の1313編成。
4両編成で、晩年は大師線を中心に使用されていました。
1303-1304号は2007年に導入された車両で、京急時代の車番は1291・1298です。
京急時代の1291編成。
1305-1306号は2011年に導入された車両で、京急時代の車番は1305・1308です。
1305は京急時代と同じ車番を継承しています。
京急時代の1305号。
晩年は新町所属で、主に大師線で使用されていました。
1000形全廃まで残った編成です。
1307-1308号。
京急時代の車番は1243・1250でした。
京急時代の1243編成。
6両編成で、主に普通車に使用されていました。
運転台は京急時代からほとんど変わっていません。
改造されているのはスタフ受けとATSくらいでしょうか。

扇風機には「KHK」の文字が残っています。