JR西日本 24系「トワイライトエクスプレス」 | |
![]() |
|
1989年、大阪−札幌間を結ぶ豪華寝台特急として誕生しました。22時間50分もかけて走行する、日本一の長距離列車で、「クルーズトレイン」の性格にふさわしい設備・サービスが提供されています。 車両の老朽化により、2015年3月をもって運転を終了することがJR西日本より発表されています。 |
その他の画像 | ||
![]() |
大阪方先頭車は2人個室「スイート」で、他の部屋と合わせても編成内に2室しかなく、プラチナチケットとなっています。 |
|
![]() |
食堂車は485系からの改造車で、この車両のみ車体構造が異なっています。 ディナータイムにはフランス料理フルコースが提供され、大阪発のみ、ランチ営業も行っています。 |
|
![]() |
五稜郭−札幌間で牽引するDD51形。 |