JR東日本 183系/189系 | |||||||
1972年の房総各線の電化開業に伴う急行の格上げに伴い登場した車両です。短距離の運転を想定していたため、食堂車を連結せず、側扉を2つとしました。 189系は183系の碓氷峠対応車で、機関車との協調運転に対応しています。 房総特急や、中央本線の特急に導入されましたが、現在はE257系に置き換えられ、ほとんどの車両が廃車となりました。 僅かな車両が団臨や臨時快速列車等で使用されています。 |
|
その他の画像 | |
0番台は貫通扉を装備。 このため運転台周りはかなり窮屈な印象です。 |
|
あずさ色の車両。現在ムーンライトえちごは485系での運行に変更され、画像の編成は廃車となりました。 | |
長野地区で使用されるあさま色の車両は、信越本線の「妙高」や、ムーンライト信州で使用されています。 このページに掲載されている車両の中では唯一の現役車両です。。。 |
|
東武特急カラーの「彩野」編成です。東武直通特急の予備車で、普段は臨時快速列車などで使用されていました。 |