新潟交通

三菱ふそう



エアロスター QKG-MP38FM
長尺仕様を選択しています。行き先表示はフルカラーLEDで、路線により色が分けられているようです。


エアロスター QKG-MP38FM
2015年標準仕様ノンステップ車も導入されています。


エアロスター LKG-MP37FM
まとまって入ったようでそこそこ見かけることができます。。


エアロスター PJ-MP35JK
新潟バイパスを走行する車両には「速度60キロ制限車」と書かれています。ラッピングバスは全面もラッピングしてしまうためどこのバス会社か見た目に分からなくなってしまいます。


エアロスター KL-MP35JK
PJ代とは冷房の形状と位置で判別可能です。


エアロスター KC-MP317K
リーフサスのツーステップ車で、冷房は床下にあるようです。


エアロスター KC-MP218M
阪急からの車で、西工58ボディが異彩を放ちます。


エアロミディ KC-MJ218F
新津で走っていました。この型式、日野のリエッセと比べるとあまり見かけないように感じます。


エアロスター U-MP218P
数を減らしている大型長尺車です。



エアロバス KL-MS86MS
県内高速バスで使用されているようです。

ここまで、2018年10月13日掲載